明治の健康チョコシリーズです。
明治といえば「チョコレート効果シリーズ」が有名で、このブログでも何度も取り上げました。
ポリフェノールが豊富に入っている同シリーズのチョコには「血圧を下げる」働きや「美肌」「アンチエイジング」のほか、カカオプロテインによる「腸内環境の整備」の作用もあって、かなり健康に良いことが分かります。
【明治チョコレート効果】食べるなら注意!カカオ「95%」の苦さの凄さを実食!
そんな明治の健康チョコボールが今回の「おいしいOFF」。
グリコのギャバシリーズに対抗したようなパッケージをしていますが、その中身の味わいやヘルシーさはどうなっているのでしょう?
では早速レビューといきましょうか!
明治おいしいOFFチョコ実食レビュー
おいしいOFFシリーズは2種類あり、「砂糖ゼロ」「砂糖50オフ」となっています。
どちらも通常のチョコと比べると糖分は大幅にカットされていますが、さらにその違いはどうなっているのか?
ではそれぞれのレビューをみていきましょう。
砂糖ゼロ編
砂糖ゼロです。
主な原材料は「カカオマス、マルチトール、植物油脂」となっています。
マルチトールはトウモロコシなどに含まれるでんぷんから作られる糖分です。
カロリーは砂糖の約半分で、甘みは砂糖に近く、すっきりとした味わいが特徴的です。(肥満や生活習慣病の予防に使われることもあるのだとか)
ミルク成分が入っていないので、ほどよくシンプルな味わいが予想されます。
抑えめのカカオフレーバーで、 甘さはかなり控えめです。
砂糖のような派手な甘みではなく、
噛むとすぐにカカオのビターな風味が口の中に広がります。
かなり落ち着きのある大人のチョコレートボールという感じですね。
健康にすごく良い味わいです。
地味ながら甘さもきちんとあり、チョコレートとしての食べごたえも十分です。
ダイエットデザートにはもってこいの一品ですね。
砂糖50%オフ編
砂糖を半分カットしたチョコボールです。
主な原材料は「マルチトール、カカオマス、全粉乳、砂糖、植物油脂、ココアバター」となっています。
砂糖ゼロに比べると全粉乳とココアバターが加わっているので、かなりリッチな味わいになっていることが予想されます。
香りは軽く華やか。
砂糖ゼロに比べると艶やかなフレーバーが漂います。
味わいは控えめな甘さですが、砂糖オフのように地味でビターな甘さではなく、
普通のチョコレートと比べるとかなり甘さ控えめですが、先に砂糖オフを食べていたので、よりその対比がはっきりする感じがします^^
こちらも糖分の半分がマルチトールなので、ダイエット中に向くチョコだと思います。
まとめ
美味しさでいうなら完全に50%オフ。
ほどよく甘くてミルキー、カカオの香ばし感もよくでています。
砂糖オフは少し粉っぽいカカオの風味がしますし、砂糖が入ってない分、甘味が地味ですね。
ただそのぶんカカオマスそのものの味わいを楽しめるので、
生活習慣病やダイエット中のチョコレートとしては断然「砂糖オフ」でしょう。
なにより日本のメーカーのチョコなので、海外の糖質オフチョコに比べて、シンプルでマイルドに仕上げているから安心です。
最近食べたチョコの中ではかなりヘルシーな部類に入るだけでなく、チョコレート効果シリーズよりもマイルドで食べやすい味わいになっているので、かなりお勧めなシリーズですね。
ただ一袋ずつ買うと安いのですが(100円少々)、数量が少なめなので、すぐになくなってしまうのが難点。
ここはネットでまとめ買いして、心置きなくバクバク食べるのがチョコ好きの本領というものでしょうぞ!
-
-
チョコレート
続きを見る