CMでもよく見かけるライザップとファミリーマートがコラボして作られたスイーツの紹介です。
ライザップといえば「結果にコミット」するというフレーズで有名な、ダイエットを主目的としたジム。
太っていた有名人が、数か月後に見事にシェイプアップした姿を披露しているアレですね。(最近では梅沢富美男さんが有名です)
ああいうのを見てると「俺も・・」と思ってしまうのですが、値段もそれなりにしそうですし、上手くいってもリバウンドが怖そうだから、しがない庶民は粗食で我慢我慢と(笑)
といいつつも、チョコ好きスイーツ好きとしては、三度の飯はシリアルとか納豆ご飯味噌汁とかのシンプルフーズでも我慢できたとしても(例えですよ、あくまで例え)、甘いものを減らすとなったら、これが結構しんどいもの。
なにせ仕事柄、目を使う作業が多いものですから、糖分補給が大切なんですわ。
甘いものは神!
ゴッドイズスイーツ!
ということで、そんな折に最近コンビニで見つけたスイーツが、今回のライザップ&ファミマ・プロデュースの「しっとり食感」スイーツです。
ライザップが手がけるスイーツなのだから、きっと栄養分がしっかりコントロールされているに違いない!
実際にどのような甘い威力を持っているのか、そのリアルな中身を見てみようではありませんか!
コンテンツ
スポンサーリンク
ファミマでライザップ「しっとり食感」スイーツ実食
まずは外観からご覧に入れましょう。
ライザップのブランドカラーであるゴールドとブラックそのままに、ロゴマークも三千と輝いて見えます。
どちらもパッケージ表面にカロリーが表示されていて、いかにも「ヘルシーだぜ!」的な雰囲気を濃厚に醸し出しているのが分かりますね。
では一つずつ紹介していくとしましょう。
チョコチップスコーン
スコーンは私の大好きな菓子の一つです。
固めの食感に粉っぽい乾いた風味がなんともいえず、異国情緒を感じてしまうスイーツ。
しかしこのスコーンは少々違います。
なにぜ「しっとり食感」ですから。
しめっとモイスチャーですから!
では食べる前に主な原料と栄養成分の概要をば。
主要原料
小麦粉、植物油脂、準チョコレート、卵、エリスリトール、大豆粉、砂糖、水飴、食塩、脱脂粉乳、ホエイパウダー、乳糖、乳たん白、ソルビトール
総カロリー
335kcal
栄養成分
たんぱく質:9.8g、脂質:19.7g、炭水化物:30.7g(糖質:28.8g、食物繊維:1.9g)、ナトリウム:222mg
全体的に大豆と乳成分が目立ちますね。
糖分はほどほどにある印象です。
では実食といってみましょうか。
香りですが、チョコレートとバナナ風バームクーヘン的な甘さが目立ちます。
質感はしっとりしていて、歯触りも柔らかめです。
しっとり感は口に入れても変わらず、
チョコレートチップの濃厚さが目立つだけで、
しっとり感のおかげで粉っぽさは全くなく、
生地の密度がしっかりしてるのが特徴的。
ぎちぎちに固められているというよりも、
あっさりした後味で、お腹にもたれなく、ホエイパウダーのマイルドな味わいがいつまでも口の中に残るから
しっとり質感とお腹もちのよさ、
チョコチップケーキ
次はチョコチップケーキです。
これもスコーンに負けず劣らず、大好きなスイーツの一つ。
チョコチップが入っているだけでなく、生地がチョコなのだから、これはもうチョコ好きなら涎が止まらないというやつですね!
では主な原料名と栄養成分を見てみましょうか。
主要原料
卵、準チョコレート、エリスリトール、植物油脂、チョコレート、ココアパウダー、大豆粉、小麦たん白、牛乳、水飴、砂糖、オレンジピール、食塩、乳清たん白、バターオイル
総カロリー
325kcal
栄養成分
たんぱく質:7.7g、脂質:21.6g、炭水化物:26.5g(糖質:23.8g、食物繊維:2.7g)、ナトリウム:130mg
原料で見れば、チョコレート多め、たんぱく質も多め、バターオイルでリッチな風味が期待できそうな雰囲気を感じますね。
では早速、実食にいってみましょう。
香りは濃厚なチョコレートという感じです。
口当たりは「しっとり」していて、生地の密度も濃いです。
極め細やかな「しっとり食感」スポンジ生地の心地よい口当たり、わずかに歯に当た
甘さはほどほどにあるが、むしろスパイシーさが目立ちます。
オレンジピールと食塩の風味でしょうか?
チョコレートの濃さと、ほんのりスパイシーな味わいが、気分をシャキ
密度の濃い生地の食べ応えと、ジャリッとした食感、ほんのり感じるスパイシーな風味が、今まで食べたことのない美味しさを感じました。
しっとりスパイシーカカオ風味満点の濃厚チョコチップケーキです。
スポンサーリンク
まとめ
濃いめの味わいと生地の濃厚な密度が合わさって、
スコーンはまた食べたいと思いましたが、チョコチップケーキアは、一つで十分だと感じました^^;(それくらい濃い)
ただスコーンはソフトな味わいで、軽いおやつにも向いていると感じますが、チョコチップはとにかく濃い味なので、
控えめな糖質の部分はエリスリトールがポイントでしょうから、ファミマが近くにない人は、代わりにエリスリトールをコーヒーに入れて気を紛らわせましょう。
-
-
【ライザップ】5Dietサポートバーチョコレート味を実食レビュー
続きを見る
-
-
ファミマ&ライザップの糖質制限スイーツ【渋皮マロンのプリン】実食レビュー!
続きを見る