今回は「ギャバロン茶」です。
リラックス効果があるギャバ入りのお茶ということで、ストレス解消用に購入しました。
ギャバ入りチョコはいくつか食べてきましたが、そのお茶バージョンということで果たしてどんな味でしょうか?
ではギャバロン茶のお口の検証を行っていきましょう!
「ギャバロン茶」実飲レビュー!
今回購入したお茶を紹介しましょう。
葉桐のお茶です。
創業1946年の静岡県のメーカーです。
中身を拝見。
ティーバッグタイプですね。
ではお湯に入れてみましょう。
少し待って出来上がりました。
では早速実飲をば。
「薄いコーン茶」のような香りがします。
味わいは、煎茶にうっすら甘さを足したような感じです。
まろやかで飲みやすいです。
ふんわり優しいお茶の風味もあり、
全体的に穏やかな味ですね。
商品レビューでは「飲みにくい」とか「まずい」と不評なものが散見できましたが、
むしろ飲み終わったあとなすっきりした後味と清涼感のあるミント
これがギャバの「メンタルヘルス」な味わい、というやつでしょうか?
まとめ
ギャバの味わいは、前回のチョコオレでほんのり感じとれたような気がしましたが、今回ギャバロン茶を飲んだら、その実際の味覚と働きがさらにはっきりと分かるような気がします。
それは飲んだ後、口の中に残る清涼感とともに、
すっきりした味わいがそうさせるのか、煎茶の味わい角度でそう感じるのか。
農水省関係の資料が証明しているとおり、ギャバこと「γ-アミノ酸」は、私たちのストレスに直接ダイレクトにドドンッ!と降臨しているのかもしれません。
リピート確定な美味しさに乾杯!
-
-
コーヒーや緑茶・紅茶が体に良い理由
続きを見る
-
-
カテキンたっぷり粉末緑茶おすすめ3選
続きを見る
-
-
のど荒れケアや咳止めにおすすめのハーブティー【3選】
続きを見る