ステラオーガニックチョコシリーズ第3弾です。
1回目と2回目はそれぞれ「ダークチョコ75%」「ミルクチョコレート」でした。
【ステラ】とことんオーガニックにこだわった有機ダークチョコレート(カカオ75%)実食!
【ステラ 有機フェアトレード】ミルクチョコレートを実食!濃厚なミルキーさが口に染みた!
今回は最初に取り上げた75%を上回るカカオの濃度をもつということで、ダーク派の自分としてはかなり心が高鳴りますね。
では恒例のステラについての簡単な紹介をしましょう。
・1925年のチューリヒで始まった、スイスの老舗ブランド
・「オーガニックチョコレート」シリーズ6種全てで有機JAS認証を取得
・1991年に世界に先駆けてフェアトレードチョコレートを開発
・世界中の農業協同組合と協力関係を築き、現地から直接、原材料を入手している(カカオの苗から豆の収穫・加工までを支援)
・チョコレート本来の味を大切にするために乳化剤は不使用
品質に高い誇りを持っているステラのフェアトレード有機チョコ。
今回はその中でもよりダークな80%になっています。
では早速実食にいってみましょう!
ステラのダークチョコ80%実食!
こちらです。
原材料になります。
中身をどうぞ。
酸味の強い香りが漂います。
色合いもパッケージ共々にハードボイルドで、男性的にはこういうチョコに心を魅かれますね。
では実食をば。
割ってみると、これまた見た目のダーク感以上に腹黒さを感じます。
一筋縄ではいかない歯応えというか、一噛みめは許しても、二噛みめからはそうは簡単には先を行かせないぜ!的な難攻不落感をダークブラウンの割れ目からビンビンに感じ取れます。(たぶん妄想です)
でも噛んだるで!とばかりに一噛みすると、あーら不思議、二噛みめもあっさりカリカリと噛みしだくことができるじゃありませんか!
やればできる子感を前面に押し出しつつ、なんだ全然たいしたことはないじゃないかふふふと一人悦に入りながらカカオを丸かじりしつつ、ほんのり甘い口当たり、カカオの酸っぱい味わい、後から「そ~っ」と訪れる「薄っすらビター」にやられました。
うん、これは非常に良いです。
さっぱりした甘さと酸味、苦味がバランスよく混ざって、かなり落ち着いた味わいになっています。
それでいてビター感がソフトなので、ダークチョコレートが苦手な人にも合うと思いますね。
というか、めちゃ自分好みのダークチョコじゃないですか!
まとめ
ステラ有機チョコの中でも高いカカオ濃度の80%を実食してみました。
苦みとほどよい甘さがバランスよくブレンドされていて、とても美味しい味わいになっていたと思います。
ほどよく苦く、ほどよく甘い。
さっぱり、あっさりな口当たりで、これはかなりおすすめですね。
ハイカカオの美味しさをぜひ!
-
-
有機チョコレートのおすすめベスト5!【実食ランキング】
続きを見る