チョコレート効果シリーズ第8弾「蜜漬けオレンジピール」の紹介です。
これまで72%、86%、95%、カカオニブ、大容量3種類と味わってきましたが、それまでになかったフルーツ風味のチョコ効果の登場ということになります。
ベースとなるチョコの濃度は72%なので、ハイカカオとしては最も癖がなく食べやすいレベル。
他の食材とも相性が良いということで、オレンジとの組み合わせも華やかな味わいが期待できますね。
ではその実態と風味の真実を追求していきましょうか!
いざ!!
コンテンツ
スポンサーリンク
明治チョコレート効果「蜜漬けオレンジピール」外観レビュー
まずはボックスをご覧あれ。
オレンジとカカオブラウンがカラフルな一品。
いかにも太陽と土のイメージがあって、カカオの産地の一つであるアフリカの大地のイメージをしてしまいますね。
原材料は「カカオマス、砂糖、蜜漬けオレンジピール、ココアパウダー、植物油脂、ココアバター」などになります。
その中でも主成分のカカオとオレンジはそれぞれ「カカオポリフェノール」「クエン酸、ビタミンA、C」などがあり、抗酸化作用やアンチエイジングによる美肌効果、疲労回復効果などが期待できますね。
では開封と行きましょう。
箱の中身もオレンジとカカオブラウンに彩られています。
下地のカラーがカカオブラウンで、内包みが明るいオレンジという、まさに南国カラー。
ではいよいよ、その味わいを見ていきましょう!
スポンサーリンク
明治チョコレート効果「蜜漬けオレンジピール」実食レビュー
見た目は普通のチョコレート効果です。
しかし香りが断然に違います。
オレンジの爽やかで力強い濃厚なフレーバーと、ダークカカオの濃い匂いが合さったストロングフレッシュな香り!
これは非常に良い香りです。
今まで食べてきたどのチョコレート効果よりも「美味しそうな」匂いがします。
柑橘の鮮烈で爽快な香りを濃厚カカオがコーティングした独特のフレーバー。
割ってみますと、
一見、普通のチョコ効果ですが、よく見てみると、中にオレンジピールの断片が入ってみるのが分かります。
一体どんな味わいなのだろう・・と期待に舌を震わせながら一口食べてみれば・・
Wonderfuloooo!(素晴らしい!)
な風味が一瞬にして口の中に広がりました。
まずもってオレンジのフルーティーで甘酸っぱい風味がパアッと口いっぱいに広がって、その後にハイカカオのダークで落ち着きのある味わいがまったりと浸透します。
なおかつ甘さもほどよくあって、決してハイカカオチョコにありがちな苦さを感じさせません。
これは美味しいです。
今まで食べたハイカカオの中で最強の美味しいと感じました。
オレンジピール乾杯!
まとめ
チョコ効果史上最強の美味しさを感じた「蜜漬けオレンジピール」。
甘さと甘酸っぱさ、爽快さと落ち着きが4列同時に味わえたフレッシュハイカカオチョコとはまさにこのことです。
ハイカカオも72%というノーマルレベルだからこそ、これだけの絶妙な味わいが演出できたのでしょうね。
これが86とか95だと、カカオ側にバランスが崩れて、きっと苦さのほうが勝ってしまったに違いありません。
食べた後も、オレンジピールの破片が口に中に残っていたりして、これがまた心地よい後味を感じさせてくれて、何もかも全てが美味しゅうございます。
これはぜひとも大容量タイプで発売してほしいですね。
明治さん、どうかご検討願いますよ^^
というわけで、かなりおすすめな蜜漬けオレンジピール味でした!
-
-
【明治チョコレート効果】カカオのレベル別おすすめランキング
続きを見る