ダイエットや腸内環境を整える(腸活)チョコレートの紹介です。
取り上げるポイントは、
・食物繊維を含んでいる
・乳酸菌入り
・カロリーオフ(もしくは低糖質)
・MCTオイルを使っている(消化吸収がよく、エネルギーに変わりやすい)
になります。
これまで当ブログでレビューしてきたものをチョイスしていきますね。
[Ads]
ダイエット・腸内環境を整える(腸活)チョコレートおすすめ6選
ロカボナッツチョコレート
-
-
【でん六】低糖質でヘルシーに!ロカボナッツチョコ実食レビュー
続きを見る
低糖質で高たんぱくなチョコレートです。
「低糖質」は脂肪がつきにくく、「高たんぱく」は健康維持に良い効果をもたらします。
このチョコはナッツを使っているので、それに含まれる食物繊維も腸内環境の改善に良いですね。
スローバーチョコレートクッキー
-
-
【ブルボン】スローバーチョコレートクッキー実食レビュー【糖をゆっくり吸収】
続きを見る
パラチノースという糖質を使ったチョコクッキーです。
ゆっくり消化吸収される糖質になるので、脂肪の蓄積を抑えてくれる効果が期待できます。
お腹持ちがよいのもおすすめポイントですね。
おからチョコレート
-
-
おからでできたしっとりケーキwithチョコチップの実食レビュー【イヌリン配合】
続きを見る
食物繊維を豊富に含んだ「おから」入りのチョコレートクッキーです。
ベースはクッキーになりますが、糖質に水溶性食物繊維を含むイヌリンを使っているので、さらにダイエット効果が期待できますね。
MCTスタイルチョコレート
-
-
ドバッと出た!体脂肪を減らす「MCTスタイルチョコ」実食レビュー
続きを見る
-
-
【MCTスタイル】脂肪をコントロールするベイクドショコラ実食レビュー
続きを見る
中鎖脂肪酸を多く含むオイルを使ったチョコレートです。
ココナッツやパームフルーツの種子に多く含まれるオイルで、消化吸収が良いのが特徴です。
食べた後にエネルギーになりやすく、体脂肪がたまりにくいのがポイント。
お通じにも良いですね。
ゼロカロリーチョコレートようかん
-
-
【糖質制限】ゼロカロリーチョコようかん実食レビュー【遠藤製餡】
続きを見る
天然甘味料を使ったヘルシーチョコようかんです。
エリスリトール、ラカンカ抽出物、ソーマチンを使用しており、砂糖を使わないので脂肪の蓄積を誘発しません。
カカオの風味が効いているので、自然な甘味で味わえますよ。
乳酸菌チョコレート
-
-
【ショコラティエパレドオール】からだにおいしすぎるショコラ実食レビュー
続きを見る
腸内環境を整えてくれる善玉菌配合のチョコレートです。
便秘改善にはもちろん、お通じが良くなることでダイエットにも良い効果が期待できます。
人体で最も細胞の数が多い腸の環境整備は、全身の健康にも良いので、ダイエットだけでない健康管理におすすめです。
-
-
乳酸菌チョコレートおすすめ3選
続きを見る
そのほかのダイエット・腸活に良いもの
チョコレート以外でもいくつかダイエットや腸内環境の整備に良いものを紹介していきます。
まず一つ目は「ミキプルーン」です。
食物繊維や鉄分を豊富に含んだ果実で、甘酸っぱくて美味しいのが嬉しいですね。
-
-
ミキプルーン実食レビュー!貧血と便秘解消に効く果実エキスを味わい尽くす!
続きを見る
次が「オールブラン」です。
小麦の外皮を使ったものになるので、こちらも食物繊維がたっぷりと詰まっています。
チョコを含んだものもあるので、そちらもおすすめですね。
-
-
食物繊維たっぷり!オールブランひといきショコラ実食レビュー
続きを見る
3つ目が「ナッツ」です。
ミネラルやタンパク質、良質のオイル、そして食物繊維を含んだ、ほぼ完全体の食材です。
お腹持ちも良いので間食にはもってこいですね。
-
-
【チョコに合う】健康と美容に良いナッツおすすめ6選
続きを見る
4つ目が「あずき茶」です。
豊富な食物繊維やむくみ予防に良いあずきを使っているので、体の中からキレイにしてくれますよ。
-
-
遠藤製餡の「あずき美人茶」を飲んでみました【ゼロカロリー】
続きを見る
5つ目が「コーヒー」になります。
食物繊維を含んだものや、デトックス効果のある炭や、お腹持ちのよいバターを使ったものがあります。
どれも美味しく、ヘルシーで美容向けです。
-
-
食物繊維たっぷりのダイエットコーヒー【おすすめ3選】
続きを見る
最後が「サプリメント」です。
脂肪分をイソフラボンや、脂質の吸収を抑えるサポニンやキトサン、脂肪の消費を高めるジンジャーを使ったものがあり、ダイエットに特化した内容になっています。
なにはともあれ、脂肪をカットしたいという場合の「お助けアイテム」になるかと思います。
-
-
チョコ・スイーツ好きのためのダイエットサポートサプリ3選
続きを見る
まとめ
以上がダイエットや腸内環境の整備に良いチョコレート、ドリンクとサプリになります。
どれも薬ではないので即効性はないですが、定期的にとることでゆっくりと体の中から変化をもたらしてくれると思います。
美味しく食べて(飲んで)スッキリ出す!
この繰り返しで、理想の胃腸と体形を目指しましょう^^

-
-
体に良いチョコレートおすすめ5選
続きを見る