今年の年末年始は自宅で過ごす人も多いのではないでしょうか?
コロナの流行もあり、大勢の人が行き交う大晦日やお正月の外出はちょっと怖いですよね。
そんなときはお家でゆっくり過ごすのが一番。
お好みのスイーツをつまみながらテレビを見たり、映画やゲーム、会話を楽しむひとときは至極ですよ。
そんな「まったりステイ用」におすすめの「年末年始スイーツ」を紹介していきたいと思います。
コンテンツ
年末年始スイーツおすすめ3選
リンツ「リンドール」
スイスが誇る世界的チョコレートブランドです。
リンツの目玉商品であるリンドールはボール型のスイーツ。
ビターチョコレートはもちろん、ホワイトチョコやナッツ入りのチョコ、フルーツチョコで作ったシェルをカリッと噛むと、中からソフトなスイーツフィリング(詰め物)が出てきて、それがまた「くちどけ感」がたまらないんですよね。
これが最高にハイレベルなんです。
ちょびっとオイリーでスイ―ティーで食べやすい。
こんな美味しいスイーツを御贔屓にしない手はありませんよ。
なので、年末年始のスイーツにめっちゃおすすめです。
テレビ鑑賞やゲームのお供に、家族や恋人、友人との楽しいひと時の口の友達どうぞ^^
バターバトラー「バターフィナンシェ」
東京の新宿と渋谷にショップを構える人気店です。
バターとアーモンドをたっぷり使った香り豊かな味わいは、一度食べたら忘れられないほどの美味しさ。
このスイーツを紹介してくれた友人も、もともと甘いものがそれほど好きでなかったのですが「これは別格」と太鼓判を押してくれているほどです。
全国的にも人気のバターフィナンシェはコーヒーか紅茶と一緒に食べると、より味わいにコクと旨味が増して止められませんよ。
年末年始の団らんのお供にぜひどうぞ^^
スイーツパラダイス「そっくりケーキ」
全国展開するケーキの食べ放題ショップ「スイーツパラダイス」の通販サイトです。
オンラインショップでは、うどんや餃子、ラーメン、うな丼ケーキをはじめ、年越しそばやおせち料理など本物そっくりなケーキが目白押しで、見ているだけで楽しくなります。
年末年始を飾るにふさわしい和風スイーツをつまみながら、大晦日やお正月の食卓を華やかに飾りませんか?
まとめ
以上が年末年始用のおすすめスイーツになります。
みんなでワイワイ楽しく過ごすことが難しい状況ですが、そんな中でチョコやスイーツを食べて気分をすっきりさせたいところ。
甘いものはストレス解消効果もあるので、つまんで笑って楽しく過ごしましょう。
今回の記事がその助けに少しでもなれば幸いです。
年末年始の食べすぎ・飲み過ぎ後のケアに↓
-
-
甘いもの好きのためのヘルシースイーツ4選
続きを見る
-
-
ダイエット系コーヒーおすすめ3選
続きを見る