女性向けのチョコレート・スイーツおすすめ紹介です。
誕生日や記念日はもちろん、男性から女性に贈るホワイトデーのお返しにもふさわしいブランドを選んでみました。
視覚と舌を満足させてくれるラインナップをどうぞ。
Check!!バレンタインチョコおすすめ
Check!!ホワイトデーチョコおすすめ
*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります
女性向けのチョコ・スイーツおすすめランキング【13選】
【1位】リンツ(チョコレートボール)
スイスの老舗チョコレートブランドです。
カリッと感とトロっと感が至極の「リンドールチョコ」。
華やかなキャンディ仕様の装いで、ホワイトデーギフトの贈り物におすすめですよ。
【リンツ】リンドールおすすめ実食ランキング【11選】
続きを見る
【2位】ラ・メゾン・デュ・ショコラ(フランスチョコ)
フランスの名ショコラティエ、ロベール・ランクス氏による高級ブランドです。
選りすぐりのカカオを使った「職人のチョコレート」。
目玉商品のボンボンは「親しみやすく、優しい味わい」がポイント。
シックなボックスデザインもお洒落ですので、女性に喜ばれるチョコの贈り物だと思います。
【ラ・メゾン・デュ・ショコラ】アタンションは優しい味だった!
続きを見る
【3位】ルタオ(チーズケーキ)
北海道小樽のスイーツブランドです。
まろやかな味わいのチーズケーキは、コクと旨味が至極。
「さっぱり」した口当たり」も女性に人気です。
北海道の豊かな大地で育まれた乳製品の美味しさを、ぜひ味わってみてください。
【ルタオ ドゥーブルフロマージュ】優しい風味のチーズケーキを実食!
続きを見る
【4位】神戸フランツ(プリン)
港町神戸のスイーツブランドからのプリンです。
壺焼の容器にさっぱりしたミルク仕立ての生クリーム&プリンが詰まった「魔法の壺プリン」。
神戸フランツの目玉商品の一つで、生クリームの爽やかな口当たりとプリンの濃厚さがマッチングしています。
お洒落なデザインのパッケージでもあり、女性向けのスイーツな贈り物としておすすめですよ。
【神戸フランツ】「魔法の壺プリン」実食レビュー
続きを見る
【5位】アンリ・シャルパンティエ(フィナンシェ)
芦屋発祥の洋菓子店です。
人気のフィナンシェは販売個数でギネス記録を達成したこともあり、ショップ一を代表するスイーツです。
バターとアーモンドをたっぷり効かせた味わいは濃厚で香りも高く、お腹持ちもかなり良いです。
ギフト用のセットも豊富にあり、高級感のあるボックスと合わせると、贈りものスイーツとしておすすめの一つになりますよ。
【アンリ・シャルパンティエ】ギネス世界記録のフィナンシェを実食!
続きを見る
【6位】ゴディバ(ベルギーチョコ)
定番の世界的ブランドです。
デザイン力が高いとゴディバのチョコはまず見た目がオシャレなのがおすすめポイント。
ナッツを組み合わせた香ばしい味わいもも人気ですね。
誰に贈っても恥ずかしくない「安定のギフトチョコ」として如何でしょうか?
【ゴディバ】チョコレートおすすめ実食ランキング【5選】
続きを見る
【7位】ケルノン・ダルドワーズ(ブルーチョコ)
フランスの港町アンジェの街並みのデザインをイメージした青いチョコレートです。
日本のバイヤーが紹介し、数年前から人気のチョコになっています。
美しい色合いはオブジェとしても価値があり、飴のような甘さ、ジャリジャリした歯ごたえは、古く懐かしい日本の飴菓子を思い出させてくれます。
郷土菓子好き&フランス好きな人は気に入ること間違いなしですね^
【ケルノン・ダルドワーズ】フランスの青いチョコレート実食レビュー
続きを見る
【8位】ピエール・エルメ・パリ(マカロン)
フランススイーツ界の鬼才が立ち上げたセルフブランドのマカロン菓子です。
歯ざわりの良い生地にフルーティーでジューシーなクリームは食べ応え十分。
色とりどりな楽しさが目にも口にも優しいですよ。
お洒落で美味しいマカロンは女性向けのプレゼントにおすすめです。
【ピエール・エルメ・パリ】サクッともっちりマカロン実食レビュー
続きを見る
【9位】アンジュジュ(猫チョコレート)
神戸の老舗洋菓子ブランド「ゴンチャロフ」の猫チョコレートです。
キャラクター化した猫の顔や肉球をデザインしたチョコは、猫好きの心を掴んで離しません。
フルーツを使った甘酸っぱい美味しさも楽しめるので、猫ファンの女性にぜひおすすめしたいですね。
【ゴンチャロフ アンジュジュ】人気の猫チョコレート購入レビュー
続きを見る
【10位】バターバトラー(フィナンシェ)
東京発の焼き菓子ブランドです。
香り高いバターと、アーモンドの香ばしさが魅力です。
濃厚でありつつ、あっさりした後味も食べやすさのポイントですね。
ボックスはユーモラスでありつつ、洗練されたデザインなので、女性への贈り物としておすすめです。
バターバトラーは美味だった!バターフィナンシェ実食レビュー!
続きを見る
【11位】伊藤久右衛門(抹茶チョコ)
京都宇治にある老舗抹茶専門店のスイーツラインです。
香り高い抹茶の風味と生チョコのコラボが人気。
抹茶を使った和菓子も、ホワイトデーギフトにおすすめですよ。
【伊藤久右衛門】 宇治抹茶生チョコレート実食レビュー
続きを見る
【京都訪問記】伊藤久右衛門の宇治抹茶ロールケーキと大福の実食レビュー!
続きを見る
【12位】新宿高野(フルーツチョコ)
1900年に新宿で創業した老舗フルーツ店です。
フルーツをパウダー状にしてチョコシェルに封じ込めたフルーツチョコは「甘酸っぱくて」「爽やか」な味わい。
新鮮な果物の風味をそのままに味わえるフルーツチョコは、見た目にも味わいにもホワイトデーにおすすめです。
【新宿高野】爽やかで美味しい!フルーツチョコ実食レビュー
続きを見る
【13位】ガトーフェスタ・ハラダ(ホワイトチョコのラスク)
群馬に本社を置く有名スイーツブランドです。
フレンチ風の包装にザクザクのラスクが目玉商品です。
ホワイトデー仕様のホワイトチョコや抹茶チョコを使ったラスクも人気です。
【ガトーフェスタハラダ】グーテ・デ・ロワ実食レビュー!
続きを見る
【ガトーフェスタハラダ】ホワイトデー限定セット実食レビュー
続きを見る
まとめ
女性におすすめのチョコレート・スイーツギフトを紹介させてもらいました。
華やかでマイルド、女性の味覚にも合うものをピックアップできたかなと思います。
男性から女性への贈り物はもちろん、自分へのご褒美や家族への感謝の気持ちを込めたスイーツとして、今回の記事を参考にしてもらえれば幸いです。
ギフト記事
チョコレートとお酒のペアリング!チョコ好き必見のおすすめ組み合わせ
続きを見る