
リンドールのヘーゼルナッツ味チョコの紹介です。
ヘルシーさと香ばしさのダブルな味わいを誇るヘーゼルナッツ。
いわば「少し癖が強め」のナッツと、滑らかでマイルドなリンドールチョコとのコンビはどんな味わいになるのか?
ではレビューと行きましょう!
Check!!クリスマスケーキ特集【チョコレート】
*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります
リンドール「ヘーゼルナッツ」外観レビュー

そしていつもの丸いチョコ。

すでにこの時点でヘーゼルナッツの香ばしい匂いが漂っています。
チョコの甘みと合体したスモーキーフレーバーは慣れてくると癖になりそうな予感。
ではいよいよ実食タイムです。
一噛みして最初に感じるのが「甘さ」。
ミルクチョコレート系の甘さでしょうか?
少しふくよかな風味がしますね。
しかし甘さに気を取られていると、すぐにヘーゼルナッツの粒とともに香ばしい風味が沸き立ってきます。

そこへ リンドール独特のオイリーなチョコクリームと、ヘーゼルナッツの癖
香ばしさと、少し鼻に衝く尖がった匂いが混じった匂い・・
中にあるガナッシュもヘーゼルナッツの香りを帯びていましたね。
それはチョココーティングの中にヘーゼルナッツが練り込まれていたから。
中身のガナッシュの口どけの良さは快感で、ナッツの硬質な乾いた香りに一陣の癒しを与えてくれます。
そして最後の後味は、最初の口当たりに比べても「あっさり」で、
口どけもよく、ナッツの食感も味わえる「リンドール ヘーゼルナッツ」は、リッタースポーツのナッツシリーズに匹敵する美味しさと食べごたえ感を持っていると思います。
まとめ
チョコレートとナッツは、もともとすごく相性が良いのですが、今回のヘーゼルナッツは、通常のナッツに比べて匂いも味も少し癖があるので、食べる人を選ぶタイプのチョコかもしれません。
香ばしさとオイリーさがポイントの味わいなので、ここに幸福感を感じ取ることができれば、あとはめくるめくリンドールの世界を心行くまで堪能することができると思うのですが^^;
とにもかくにもナッツは大好物なので、ぜひともほかの「くるみ」「カシューナッツ」「アーモンド」あたりを混ぜてもらえたら嬉しいですね^^
-

【リンツ】リンドールおすすめ実食ランキング【12選】
続きを見る

