一足早く「謹賀新年」でございます。
今回はカルディで入手した「卯年のチョコボール」のレビューです。
卯年といえば2023年の干支。
毎年の年末近くには年明けの干支のチョコが出回りまして、今回紹介するのは、そんな「卯年チョコ」。
ウサギの可愛いキャラクターデザインで包装パックしていて、まるで一つ一つがウサギの形をしたチョコに見えるんですよ。
あくまでパックのデザインなのでチョコ自体はミニボールなんですが、パックの仕方がすごく面白くてですね。
ということで、早速そのレビューを紹介していきますよ。
Check!!ケーキの通販・宅配おすすめ
Check!!チョコレートの香水おすすめ
卯年のチョコレートボール実食レビュー
中身はこちらです。
小さなウサギがたちが満載です^^
種類は「ウサギ」と「ノーマル」の2つです。
こちらがウサギ。
こちらがノーマルタイプ。
これ、ウサギのタイプはそういう形をしているのかと勘違いしますが、あくまでパッケージしている包装フィルムのデザインなんですよね。
たとえばこちらのウサギをみて見ると、
開けると中身はこうなってます。
よく出来ていますよね~
デザインのアイデアの勝利ですよ。
最初に見た時は「一つ一つのチョコがウサギの形をしてるのか!」と驚いて購入したくらいですから(すぐに気づきましたが)
チョコは普通のチョコボールです。
シュガーコーティングした糖衣チョコになっていて、外側は甘くて、中のチョコは普通のチョコレートです。
マーブルチョコレートと同じ味わいですね。
普通に美味しいですよ?
少し早いですが、チョコのレビューはここまでにして、改めてパッケージのデザインを見ていきましょう。
お雑煮とピンクのウサギをもったウサギチョコ
お年玉とミカンを頭に載せたウサギチョコ
羽子板と福袋をもったウサギチョコ
卯と福の一文字もちウサギチョコ
どうですか?
面白いデザインの作りですよね。
耳の部分がよく出来ていますよ。
チョコも美味しいですし、正月用のチョコにばっちりですね!
まとめ
お正月らしい華やかで可愛くておめでたい干支チョコレートでした。
チョコレートはごく普通の糖衣ミニボールチョコですが、パッケージの出来がすごく良いので、これは年始のお祝いチョコにだすときっと喜ばれますよ。
ウサギチョコはこちら↓
-
-
ウサギ年のカラー!もちもちで甘酸っぱい「いちご大福」実食レビュー
続きを見る