お洒落でオリジナルな商品を扱っている人気の通販サイト「フェリシモ」のチョコ・スイーツの紹介です。
フェリシモの主力商品は雑貨や衣料ですが、チョコレートやスイーツも人気を呼んでいます。
中でもテレビでも有名なチョコレートバイヤーの木野内美里さんがセレクトした「幸福のチョコレート」シリーズや、柴犬や猫、文鳥などの動物をモチーフにした「和風マシュマロ」は評判が高く、私もいくつか買わせてもらいました。
見た目の可愛さもさることながら、味のほうもなかなかのものでしたよ?
ということでですね、今回はこれまで当ブログで取り上げてきたフェリシモのチョコ&スイーツをまとめて紹介していきたいと思いますよ。
コンテンツ
【おすすめ】フェリシモのチョコ・スイーツ実食まとめ
柴犬ほうずい(チョコ餡マシュマロ)
柴犬の顔をモチーフにしたマシュマロです。
中にチョコレート入りの餡がはいっていて、コクと甘さがバランスよく混じり合っていますよ。
サクッとした歯切れのよいマシュマロの食感も美味しいです。
何よりもマシュマロの一つ一つにデザインされた柴犬の表情がそれぞれ豊かなこと。
犬好きの人はこれだけで心をグワシッと掴まれるんじゃないですかね?
できれば食べずに部屋に飾っておきたくなる出来栄えの良さが秀逸な柴犬マシュマロですね。
価格:1,296円(消費税/ジャストワン商品)*送料別
-
-
【フェリシモ】柴犬のチョコマシュマロ購入&実食レビュー!
続きを見る
猫ほうずい(和風マシュマロ)
アニメ風の猫をキャラっぽくデザインした和風マシュマロです。
歯切れよくさっぱりしたマシュマロの食感と、フルーティーな風味のとろりとした餡の甘酸っぱさが美味でしたね。
原料には果実は入っていないのですが、爽やかな味わいが単なる餡の味わいを越えていたのが印象的でした。
猫のデザインは決してリアルではないのですが、それぞれの猫がキャラ風で可愛らしくデザインされていて、いまにもこの猫たちが主役の物語が始まりそうなアニメな予感を感じさせてくれますよ。
思っていたよりも美味しいマシュマロの味とキャラ風デザインが絶妙にマッチした商品でした^^
価格:1,239円(消費税/フェリシモ猫基金込み)*送料別
-
-
【フェリシモ】猫ほうずい「和風マシュマロ」購入&実食レビュー
続きを見る
おもち文鳥ほうずい(こし餡マシュマロ)
文鳥をモチーフにした和風マシュマロです。
商品名の「おもち文鳥」の意味は「お餅のように丸まった文鳥の可愛い姿」を指しています。
リラックスした時にこの体勢になることが多いので、文鳥を飼っている人にとってはこの姿勢で手や肩に乗ってくれると、幸せな気分になるもんですよ。
さてそんな文鳥マシュマロは中に「こし餡」が入ったシンプルなスタイルです。
マシュマロの食感は少し固めで、他の動物マシュマロよりは歯切れの良さは少なめですかね。
こし餡の甘さは結構あるので、これ一つでお茶一杯が軽くイケる感じですよ。
甘いといっても全体的な風味が「上品」で「優しい」のは、原材料の良さと和菓子ならではの「柔らかさ」が成せる技でしょうね。
見た目の可愛さが抜群ですので、文鳥ファンなら必携のマシュマロですよ。
価格:1,293円(消費税/フェリシモ小鳥基金込み)*送料別
-
-
【フェリシモ】文鳥のほうずい「和風マシュマロ」購入&実食レビュー
続きを見る
番外編:幸福のチョコレート
-
-
【人気ランキング】フェリシモのおすすめ「幸福のチョコレート」
続きを見る
フェリシモのチョコレートバイヤー「木野内美里」さんが厳選した世界のチョコレートシリーズです。
世界中を飛び回って発見した「地元」ならではの美味しいチョコレートになっていて、定期購買することで決まった月に送ってくれる運びになっています。
主な販売時期はバレンタイン、ホワイトデーになっており、夏の時期であれば「世界の美味アイス」を扱っているので、こちらもおすすめですよ。
私はどちらもまだ買ったことがないので、一度ぜひ試してみたいと思っていますよ。
ちなみに幸福のチョコレートで紹介された「青いチョコレート」はアマゾンで別購入していますので、世界のチョコの美味しさや魅力の一端を知りたい方は、下に貼ってある実食レビューをご覧くださいね。
-
-
【ケルノン・ダルドワーズ】フランスの青いチョコレート実食レビュー
続きを見る
フェリシモ商品の購入・解約の手順
フェリシモは会員制の通販サービスになっています。
初めて商品を購入する場合は、会員登録をする必要があります。
会員登録は無料。
買う前に登録しても良いですが、商品を選んで購入の手続きに移った時にも指示がでてくるので、そのときに行っても大丈夫です。
フェリシモの商品は主に3種類に分かれています。
【定期便】
毎月一回送られてくる
【特急便/予約便】
3~10日または所定の時期に送られてくる
【ジャストワン】
単品購入。一回だけの買い切り商品
どのジャンルの商品なのかは、各商品ページに記載されています。
買う前にチェックしておくとよいですね。
「定期便」を途中で打ち切りたいときは、注文フォームの数量を「ゼロ」にすることで、途中で解約することもできます。
以下にその方法をまとめておきましょう。
【ウェブサイトで訂正する】(サイトの移動順)
①会員さまメニュー
②ご注文フォーム
③定期便次月ご注文フォーム
④数量を「0」に入力して再計算
⑤訂正完了
【同封の注文書で訂正する】
①次月注文用紙の数量欄に「0」と書く
②下段の総数量にも「0」と書く
③同封の返信用封筒に入れてフェリシモに郵送で完了
これで途中で定期購買を止めることができます。
もしどうしても不明な点があったり、会員登録のページが見つからないというときは、公式サイトに利用ガイドが掲載されています。
その方法も以下にまとめておきますね。
【PC・タブレットの場合】
①サイト画面右上の「お問い合わせ」をクリック
②先頭に表示される「ご利用ガイド」「Q&A(よくあるご質問)」をクリック
③会員登録は「Q&A」をチェック
【スマホの場合】
①ページ最下段の「サイトマップ」をクリック
②「ご利用ガイド」で知りたい情報をクリック(初めての方へ/定期便について/リンクについて/会員登録について/特急便&予約便について/お問い合わせ)
公式サイトはこちら⇒毎月1回のドキドキ、ワクワク! フェリシモ定期便!
フェリシモは動物に優しいのである!
フェリシモには社内の猫好き、小鳥好きの社員さんが集った「猫部」「小鳥部」があります。
そこでは猫や小鳥の保護活動のサポート情報や、活動の支援のための基金のためのオリジナルグッズを販売しています。
今回紹介した猫・小鳥マシュマロもその一環の一つで、商品価格の一部に基金が含まれているんですよ。
私も文鳥を飼っていますし、動物好きでもありますので、マシュマロの購入が活動の支えになっていることを知って嬉しく思っています。
猫部や小鳥部が販売しているグッズは衣服や生活雑貨もたくさんあり、デザインも面白くて可愛いものが多いですね。
もし動物好きな方であれば、支援の気持ちを込めてそうしたグッズを買うのもおすすめですよ。
動物好きとしては、まだ他にも「うさぎマシュマロ」が残っていますので、次はこれを狙っていきたいなと思ってます。
季節ものの「幸福のチョコ」や「アイス」も欲しいなと思うので、こちらも購入することがあれば、ぜひまたレビューして、この記事に追記していく予定です。
楽しい雑貨が好きな人にはフェリシモはかなりおすすめなサイトですので、ぜひとも利用してみてくださいね。