お酒チョコ

焼酎チョコレートボンボン実食レビュー【ハマダコンフェクト】

2024年1月14日

ハマダコンフェクトのチョコレートボンボン「焼酎」編です。

日本酒に比べてカロリーオフなので、チョコとの組み合わせは比較的ヘルシーに食べられる面はあると思いますね(微量の影響ですが)

色んな素材で味付けができるのも、焼酎の良いところ。

今回使われている焼酎とチョコとの相性は、どんな感じになっているのでしょうか?

※本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります

ハマダコンフェクト「焼酎セレクション」チョコレートボンボン実食レビュー

2パックに分かれています。

赤の薩摩富士、紫の薩摩富士、海童、五代、無双、隠し蔵の6種類。

実はこの中のいくつかは前回レビューした「和酒セレクション」と被るものがあるんですよね(隠し蔵、海童)

なので先ほどの2種類は、前回で使った写真はそのまま紹介することにしますね。

ではいきましょう!

赤・薩摩富士ボンボン

鹿児島の濱田酒造さんの芋焼酎を使っています。

地元・鹿児島県産の赤芋・赤芋を白麹で仕込み、常圧蒸留したものになります。

赤芋特有の甘い香りと芳醇な味わいが特長ということで、一体どんな味わいになっているでしょうか?

ほんのりフルーティーな味わいです。

チェリーのような果実の風味がします。

マイルドなチョコレートと合わさると、かなり美味しいですよ。

紫・薩摩富士ボンボン

同じく鹿児島の濱田酒造の焼酎を使ったチョコレートです。

鹿児島県産の紫芋を白麹で仕込み、常圧蒸留したものになります。

紫芋特有の華やかでフルーティーな香りと、軽快な甘みが特長の焼酎ですね。

こちらも赤の薩摩富士と同じく「フルーティー」な味わいですね。

赤は「チェリー」風味だったのに対し、こちらはどちらかといえば「グレープ」のような風味に近いです。

少し辛めの味わいですね。

チョコとの合わせはまずまずですよ。

さつま五代ボンボン

鹿児島県の山元酒造の麦焼酎を使ったチョコレートです。

麦と麦麹で出来た麦焼酎を貯蔵樽で3年以上長期熟成させたもので、熟成に「時」と「手間」をかけ、まろやかな風味と深いコクを醸したものを使ったチョコレートです。

うむ!

まろやかな味わいはあまりしませんね^^;

むしろ強めの風味で、グッと骨太な味わいが迫ってくる感じです。

チョコレートの濃さでよりパワフルな味わいになりますね。

濃いです!

無双ボンボン

鹿児島の酒造「さつま無双」の芋焼酎です。

さつま芋の自然な風味が生きていて、すっきりした味わいが特徴の焼酎を使ったチョコレートになります。

前評判の通りで「さっぱり」した味わいですね。

アルコール度はそれほど強くない感覚です。

むしろチョコの厚みがかなりあるように感じて、チョコ食感が強く迫ってくる感がありますね。

隠し蔵ボンボン

鹿児島県の「濱田酒造」の焼酎を使用したチョコレートです

厳選した大麦を白麹で仕込んだ逸品。

チョコとの相性はどんなものに?

辛めの風味がします。

チョコレートの濃さが寄ります味わいになっています。

かなり濃いめのパンチ力がありますね。

海童ボンボン

鹿児島「濱田酒造」芋焼酎です。

黒麹で作った焼酎ということで、芋の香りが優しい味わいを醸し出しているとのこと。

さっぱりした清廉な風味です。

チョコレートの甘さが残りません。

後味もフレッシュで、すごく食べやすい美味しさですよ。

まとめ

焼酎を使ったチョコレートボンボンの実食レビューでした。

日本酒と比べてすっきりした味わいになるかと思いきや、チョコレートの風味がより増すものもあり、使われている焼酎によっては随分味が変わる印象ですね。

その中でもとくに美味しいなと感じたのが「赤薩摩富士」「無双」

前者はフルーティーさが秀逸で、後者はすっきり感がとても美味しかったですよ。

焼酎チョコレートボンボンは初めての経験ですが、なかなかに美味しかったので、また機会があれば食べてみたいと思いますよ。

created by Rinker
ハマダコンフェクト
¥1,470 (2024/04/27 13:17:40時点 Amazon調べ-詳細)
お酒を使ったチョコレートおすすめブランド【5選】

続きを見る

[Ads]

-お酒チョコ

error: Content is protected !!

Copyright© 甘党メンズのチョコ・スイーツブログ , 2024 All Rights Reserved.