腸内環境を良くする乳酸菌を含んだチョコレートの紹介です。
人間の腸内には100兆個もの腸内細菌が済んでいます。
善玉菌と悪玉菌に分かれており、体調や食生活、腸内の悪化・老化が進むと悪玉菌が優勢になります。
そうなると「便秘」「免疫力の低下」「アレルギー症状」が発生しやすくなり、健康や美容に大きく作用します。
そこで善玉菌の代表格である「乳酸菌」をとることで、腸内の環境を「善玉の優勢」にもっていくこと。
その結果、
・便秘改善
・免疫力アップ
・美肌
・ストレス改善
の効果が期待できるということです。
そんな善玉菌「乳酸菌」をたっぷり含んだチョコレートは、チョコのカカオポリフェノールのアンチエイジング機能(老化の防止)が加わるので、まさに鬼に金棒!
ということで、今回はそんな乳酸菌チョコレートを「私が実食して良いな」と思ったものを紹介していきます!
腸活に良い乳酸菌チョコレートおすすめ3選
からだにおいしすぎるショコラ
日本の人気チョコレートブランド「ショコラティエ・パレド・オール」の乳酸菌入りチョコレートです。
含まれている内容がとにかく豪華なのがベスト1の理由です。
「中南米債のカカオ100%」「高濃度のナノ型乳酸菌」「アナツバメの巣の成分」「メープルシロップ」はちみつ」「豆乳」「良質のゴマ油」
が配合されており、健康と美容におすすめな素材をたっぷり使っているのが特徴。
味も漢方薬・ハーブ系と濃いカカオの風味がすごく、いかにも「体に良い!」と感じる味わいになっています。
その分、高価ですが、これを定期的に食べることで、確実に腸内環境は整えられると確信できますよ。
-
-
【ショコラティエパレドオール】からだにおいしすぎるショコラ実食レビュー
続きを見る
免疫ケア「プラズマ乳酸菌チョコレート」
免疫力アップに抜群の効果を持つ「プラズマ乳酸菌」を含んだチョコです。
プラズマ乳酸菌とは、
・国立研究開発法人「理化学研究所」の菌株バンクによって発見された物質
・「人体の免疫機能の70%が集まっている腸」に働きかけることで、免疫力をアップさせる
というもので、カカオポリフェノールたっぷりのチョコと合わせることで「マイルド」に美味しく食べることができますよ。
メーカーも森永製菓なので安心して口に入れることができますね。
INバープロテイン「免疫ケア ブラウニー」
プロテインチョコレ―トバーです。
たんぱく質を豊富に含んだプロテインバーはそれだけでも体力や筋力の維持・健康に役立ちますが、この中にさらに「プラズマ乳酸菌」が入っていることで、腸内のヘルシー効果を爆上げします。
メーカーはプラズマ乳酸菌チョコのトップブランドである森永製菓さん。
先ほども紹介した乳酸菌チョコと同じ成分ですが、味わい的にはチョコの方が美味しいかなと思います。
こちらのチョコバーは健康メインなので、甘さ控えめ、食感もドライ(少ししっとり)なので、あくまでヘルシー用としておすすめできますね。
-
-
【免疫ケア】インバープロテイン「ブラウニー」実食レビュー
続きを見る
まとめ
以上がお腹の調子と美容・免疫アップにおすすめな乳酸菌入りのチョコレートになります。
他にもいくつか乳酸菌入りチョコレートを扱っているメーカーやブランドがあるのですが、今回取り上げたものが自分的には最も「美味しい」「ヘルシー」と感じたので、取り上げさせてもらいました。
仕事や育児、勉強で食生活が乱れがちな現代人にとって、腸内環境の整備は健康維持に不可欠です。
いつでもどこでも気軽に食べられるチョコでそれをサポートすることをおすすめしたいですね。
-
-
体に良いチョコレートおすすめ7選
続きを見る