アメリカ発祥のアイスクリーム「ハーゲンダッツ」の実食レビューです。
お中元でもらったものですが、今回ハーゲンダッツを食べるのは約10年ぶりなんですよ。
昔食べた時に「甘いなー」という印象があって、そのイメージが残っていたので、今回も「おっハーゲンダッツか!美味しそうだけど甘すぎるんじゃ・・」と思っていたんですね。
ところが
これが予想外にさっぱりして食べやすかったんですよ。
欧米のスイーツはくどくて甘い味わいが多いので、このハーゲンダッツもまさにそうなのかと考えていたのですが(昔はそうでした)、ところがところが、味わいこそ濃厚だけど「くどさ」はあまり感じなかったんです。
詳しいレビューはこれから紹介していますが、一口食べて「さっぱり」な味わいだったというのは嬉しい誤算でしたね。
ということで
ここからお中元 IN ハーゲンダッツの世界を紹介していきましょうか!
Check!!ケーキの通販・宅配おすすめ
Check!!チョコレートの香水おすすめ
お中元でもらったハーゲンダッツアイスの実食レビュー
緩衝材入りです。
中を開けると・・
アイスwithスプーンでござる!!
おお、これはまさにあのハーゲンダッツではないですか!
全部で6種類、12個入りのセットですね。
では一つずつ紹介していきましょう。
バニラアイス
マダガスカル産の複雑で深い香りが特長のレッドビーンズを使用したアイスです。
甘く豊かな香りが特徴ということで、食べてみますと、味わいは「ザ・バニラ」。
バニラ風味たっぷりで良くも悪くもバニラが強いです。
ミルク風味がたっぷりで質感もしっかりしていますね。
さっぱりした後味でいい感じですよ。
ストロベリーアイス
完熟ストロベリーの果肉と果汁のぜいたくな味わいを満載したアイスです。
イチゴの香りが強いです。
味わいは甘くてまろやかですね。
果肉もそうですが、イチゴの甘酸っぱさがすごく良く効いていますよ。
ミルク風味がベースにありますが、もちろんさっぱりしていて爽やかな美味しさでした。
グリーンティーアイス
石臼で丁寧に挽いた抹茶のコク深い味わいが特徴です。
甘いバニラの香りがベースにありつつ、お茶の風味がほんわり効いてますね。
質感もきめ細やかで、口当たりもマイルドかつ上品な味わい。
ほろ苦い抹茶の風味もいい感じで効いていて、これはかなり美味しいですし、大人の味わいですね。
クッキー&クリームアイス
組み合わせが楽しいチョコレートクッキーとバニラ味が特徴です。
甘いバニラの風味がいかにも「ハーゲンダッツ」というイメージ通りで、これが一番甘さを感じました。
チョコクッキーと濃くてしなっとした食感が美味しいですね。
チョコクッキータイプのアイスは、クッキーの口当たりとアイスのまろやかさのコンビが最高に好きなんですが、このアイスはまさにそう。
甘さが一番あるのですが、それを越えた口あたりの良さが個人的に最高に好きですね。
マカデミアナッツアイス
マカデミアナッツの香ばしさがアイスと調和した珍しいアイスです。
ナッツそのものをアイスに入れたものもあまり見ないのですが、これはまさにそうですね。
パッとみた感じではナッツは見えませんが、食べるとカリッと歯ごたえを感じます。
丸ごとではないのですが、少し大きめの欠片が入っていて、これがすんごく美味しい。
バニラアイスの甘さとマカデミアナッツの食感と脂肪分の風味が実にマッチしていて、これは斬新ですし、続けてもっと食べたいと思いました。
クリスプチップチョコレート
チョコレートチップとチョコアイスの最初から最後までチョコで彩られたアイスです。
濃いめのチョコアイスがベースにあって、そこにパリッとしたチョコチップの口当たりが刺激的ですね。
ダブルの風味は少し強めで、少しくどいかなという印象も受けました。
チョコ好きにはおすすめですが、これまでまろやかで上品なアイスを食べてきただけに、ここにきてのチョコ尽くしは結構インパクトがありますね。
チョコにまみれたいチョコマニアな方にイチ押しなチョコまみれのチョコアイスでござる。
感想まとめ
全体的に「さっぱり」していました。
思ったより甘さも控えめでしたし、それぞれのフレーバーとアイスの口あたりの質感もすごく上品で、本場アメリカよりは日本人に寄せてきた感がありますね。
アイスというよりは、冷凍ケーキのスイーツ部分という感じで、口あたりのスムースさが先立ちました。
さっぱりした味わい、口あたりの優しさを考えると、夏だけではなくオールシーズン楽しめる味わいがありますね。
ということで、かなりおすすめのアイスクリームです!
-
-
夏の暑さを吹き飛ばせ!アイスクリームおすすめランキング6選
続きを見る