このブログでも恒例になった「アーモンドミルク一本勝負」。
グリコのアーモンド効果を皮切りに、アメリカのアーモンドブリーズとの比較、アーモンド効果4種類の飲み比べランキングなど、これまでに数々の名勝負と名レビューを繰り広げてきた熱い歴史があります。(たった3レビューだけかよ、というなかれ!)
そして今回はその最新バージョン。
アメリカが誇る一大アーモンドエキスパートスペシャルイノベーショングレイテストかむぱにー「ブルーダイヤモンド・グロワーズ社」が誇る信頼と安定のアーモンド飲料「アーモンドブリーズ(そよ風)」の飲み比べでがす!
コンテンツ
アーモンドブリーズ比較レビュー
全4種類です。
ブルーダイヤモンドの名にふさわしい「青」のイメージが施されています。
ではそれぞれのアーモンド・ブリーズを見ていきましょう。
砂糖不使用
アーモンドの香りはあまりせず、口当たりもかなり薄いです。
ヨーグルトみたいな感じといえば合っているでしょうか?
人工甘味料を使ってないので、自然でまろやかみのある、優しい風味がします。
アーモンドペーストそのままという味わいですが、決して不味くはなく、かといって美味しいという感じもしないのが不思議なところ。
オイリーさはゼロなので、
最もシンプルで、最も飲みやすいと感じた逸品。
シリーズで一番おすすめですね。
オリジナル
アーモンドの香ばしさが最初にきます。
甘さは控えめで、あっさり淡白だけど不思議と飲みやすい味わいです。
飽きない味でもあり、薄い甘さも程よく、アーモンドの風味とマッチングしていますね。
オイリーさがアーモンドの香りに強調されて、少しむせる感じがわずかに欠点といえるかもしれません。
アーモンド&ココナッツ
甘く香ばしい風味が最高に美味しいです。
甘さも程よく、しつこくなく、自然であっさりした後味がします。
香りと風味は最高でしょう。
ただオイリーさが甘さを引き上げるので、そのあたりがたまに傷かも。
とはいえ、飲んだあとにお腹が動かされる感覚がありました。
(整腸作用)ココナッツ好きなら、おすすめの一品ですね。
コーヒーテイスト
強めのインスタントミルクコーヒーの香りが最初にきました。
オイリー風味は逆にコーヒーの濃さに合っていますね。
ただ甘さは目立ちます。
さらにコーヒーの味わいの濃さがオイリーさと甘さを強調するので、けっこう「こってり」した味わいになっています。
アーモンドブリーズで美味しいランキング発表
味わいの順位を発表します。
1位:砂糖不使用
2位:オリジナル
3位:アーモンド&ココナッツ
4位:コーヒーテイスト
栄光の一位を獲得したのは「砂糖不使用」タイプです
オリジナルを差し置いて1位の座を奪取したその味わいと魅力は、とにかく「シンプル」で「ヘルシー」だということ。
他のタイプのように甘さがくどかったり、オイリーさが目立ったりすることもなく、自然でナチュラルなアーモンドそのものの素朴な味わいが、とにかく新鮮で長く続けられる良さにつながっているように思いますね。
とはいえ、同じアーモンドミルク飲料の「アーモンド効果」シリーズに比べると、その味わいの差はそこまでありません。
アーモンドブリーズは全体的に「あっさり」「さっぱり」しているので、どれも飲みやすいんですよね。
そう考えると、毎日健康のために飲みたい人は、アーモンドブリーズのほうがおすすめかもしれません。
私はこちらをレギュラーで続けていきたいと思いますね!
-
-
【アーモンド効果ランキング】5種類の味わいを飲み比べレビュー
続きを見る
-
-
アーモンド効果とアーモンドブリーズ飲み比べレビュー!
続きを見る